top of page
おもちゃ

おひさまひろば

~あそびにおいで~

1人で頑張る場面も多いパパやママを応援!!


ここに来たら誰かいてくれてほっとできる


と思える場所になれたら嬉しいです。

行事について

行事などの予定は「月間予定表」をクリックしご覧ください。


予約が必要なものもありますのでご確認ください。
行事が開催されていない日はおひさまひろばをオープンスペースとして開放しています。

書類

駐車場について

建物の横にある、駐車場をご利用ください。


車の路上駐車や住宅街への通り抜けは、近隣の方のご迷惑となりますので、
絶対にされないようお願いいたします。


また、支援センター敷地内及び周辺道路はマナーを守り、安全運転でお願いいたします。


駐車場は数に限りがありますので、なるべく徒歩などでの来館にご協力をお願いします。

支援センターの外観
桜が咲いている

常時開催

身体計測

希望される方へ身長・体重の計測を行っています。


お気軽に声をかけてください。
いつでも計測できます。

image

毎週火曜日開催

ぞうさんクラブ(戸外活動)

室内遊びのみならず、外遊びで体をいっぱい動かすのも楽しいですね。
天候不良時は、支援センターでの活動となります。

※お休みの場合もありますのでおたよりをご覧ください

時間:10:00~11:30
場所:八崎公園(請西3丁目2)

   現地集合・現地解散

<駐車場について>
公園の駐車場は限りがあります。徒歩等での参加をお願いいたします。近隣への迷惑となりますので、路上駐車や無断駐車はご遠慮ください。

ぞうさんクラブ

毎週金曜日の午後開催

にこにこベビー

生後11か月までのお子さんとその保護者の方が集まれる場として、ひろばを開放しています。


活動内容は、今月の予定表をご覧ください。

先生達が円になって話している

月1回開催

体を動かそう

室内で簡単にできる親子遊びを紹介しています。歌に合わせて親子で楽しく体を動かしてみましょう。

※詳しくは、おひさまだよりをご覧ください。

時間:10:00~10:30


※お子さんとママの水分補給をご持参ください

親子で体を動かしている

5・7・9・11・1月の第3水曜日開催 

おはなし会

木更津市立図書館から、おはなし会がやってきます!!絵本の読み聞かせや手遊び、また絵本の選び方etc...
ママも知ってるあの絵本から珍しいこんな絵本まで、
いろいろなおはなしに出会えます。

時間:11:00~11:30

おはなし会をしている

不定期開催

パパの日

お子さんと一緒に楽しく遊んでみませんか?

年に数回行っています。

​開催日は、今月の予定表でお伝えします。



※詳しくはおひさまだよりをご覧ください。

お父さんが子供を高いたかいしている
ロゴ

お気軽にご連絡ください!

一時預かり

ひよこルーム

毎月更新

今月の予定表

いつでも自由に遊べる場所

おひさまひろば

公園で元気に遊ぼう

ぞうさんクラブ

初めての妊娠

パパママ教室

0歳のお子さん限定

にこにこベビー

おひさまひろばの利用について

開館時間

AM 8:30~12:00

PM 13:30~15:30

出入り自由

※比較的、午後の方が来館者は少なめですので、


赤ちゃんと遊びに来る方は午後の方がおすすめです。

初回ご利用時に簡単な登録をさせていただき、名札を作ります。


センター内は、水分補給のためのお茶、ミルク、白湯等以外は飲食禁止となっています。


授乳室は自由にご利用ください。

おひさまひろばでは、さまざまな行事を行なっています。


詳細は「今月の予定表」をご確認ください。

bottom of page